どうしてTOEFL®勉強会を始めたのか
最終的には努力のかいあって、超難解な英語能力試験「 TOEFL® 」を超え留学を達成することができました。
でも、一つ言えること。それは。。
一人では絶対に無理でした。
アドバイスをかけてくれた先輩
応援し続けてくれた友達
何より、わたしを大きく成長させてくださり、
世界に飛び立つチャンスをくださったメンター・恩師の村川先生には、
感謝してもしつくすことはできません。
「なぜ、TOEFL勉強会を始めたのか?」
それは、私自身の人に周りに助けられ留学をかなえられたからです。

「 あきめないで何としてでも留学を叶えてもらいたい!」
「 何としても世界に日本人を送り出したい!」
「 独学の仕方が分かれば、高額な授業料をかけて結果の出にくい英語学校に通う必要はないよ!」
「 モチベーション高い環境にいれば、短期で留学英語TOEFLスコアは必ず伸びます!」
「 英語ができないんじゃない!正しい勉強の仕方が分かっていないだけ!」
「 海外に出て学びたいという高い気持ちを持つ日本人を、どんなに大変だと思える時もバックアップしたい。」
という強い想いで勉強会を始めました。
わたし、代表は、「 TOEFL®英語の第一人者 」と呼ばれた村川久子先生から直接、留学準備を助けていただきました。
彼女は、日本人の国際化を真剣に考え、本気で学習支援している大学教授でした。そのおかげで、その後の人生がドラスティックに変わりました。
僭越ながら、今度はそのお返しという形で、今では
「 共に次の時代を作る後輩を助けるために 」TOEFL®勉強会をひらいています。
私が初めてTOEFLのお手伝いをしたのは、アメリカ留学の1年目からです。「 いつかは帰国したら、留学をしたい人にTOEFL®のお手伝いができたらイイな。」と思っていましたが、まさか、アメリカに到着してすぐに、こんなにも多くの「 TOEFLスコアを出す必要のある語学留学生 」と出会うとは思ってもいませんでした。
語学留学であれ授業料だけで1年に200~300万円はかかります。でも問題なのはそのコスト以上に
「 海外の語学学校は、ほとんど生徒に結果を出させられていない」
という衝撃的な事実でした。
留学生活が始まって2か月目のこと。「 これ以上家族がお金を出せないので、半年でTOEFL®の結果が出なければ、帰国しなければならない。」と泣きながら訴える日本人の男の子に会いました。
私は、留学支援してもらった経験から、相手の細やかな想いを聞くだけでなく
「 こうした方が効率よい」というアドバイスや、結果の出るムダのない方法も一つずつ教えてきました。
彼もそれに応えてくれ、私の部屋に毎日足を運んでくれました。そんな努力が実を結び、最初は絶望的と思われたTOEFL®の合格点ピッタリで超えることができ、次学期からの大学部への入学を果たしました。
一番嬉しかったのは、
合格した報告を家族よりも先に1番に報告してくれたことと
顔の形が変わるくらい泣いて喜んでる姿を見せてくれたことです。
「こんなに人に貢献できる活動ってこちらも嬉しいし、幸せな気分になれた」
これは、自分にとっても本当に大きな経験でした。
( 彼の成長の速さは、語学学校から驚かれました。その学習方法を知るために、語学学校の先生が勉強会にアドバイスを求めに来てくださいました。笑)
今、TOEFL®勉強会の卒業生や先輩も、後輩を助ける気満タンです。
一人ひとりに合った最適なアドバイスを届け、
留学をかなえたいという「あなたの想い」を必ず形にすること
これが私達のミッション
次は私たちが、助ける番です!
今 踏み出した一歩が、大きな未来につなります。
留学はあなたの見識を広げ世界感を大きくを大きくしてくれます。
私達TOEFL®勉強会は、向上したい人を応援しています。
わたし達が他の英語学校と本質的に違うのは、
「想い」の違いです。
私たちTOEFL勉強会の活動が、
あなたの成長のために一助となれば嬉しいです。
みんなと同じペースで勉強していても間に合いません。
本格的に留学準備を始めてTOEFLスコアを上げるには、基礎力を蓄えたり、問題に挑戦したり、原因を分析し、やり方を変え、何度も繰り返しながら「分かる」を「できる」にする作業が不可欠です。
勉強が長引けば長引くほど、体力やモチベーションの消耗も激しくなります。
私達は、あなたの進路決定が遅すぎたために、
「結局は何も叶わなかった」「あきらめざるを得なかった」ということから守りたいだけです。
勉強会を人生「大逆転」するきっかけにしてください。
みなさんの成長を心から応援している場所がここにあります。