池上のぞみ|TOEFL iBT 62→87点


TOEFL勉強会へメッセージ

勉強会のみなさん!お疲れ様です。それぞれが同じTOEFLという目標に向かって頑張っているけれども、その後の使い道は様々で、「この勉強会に入らなかったら出会うことのなかっただろうな」という人々ばかりで刺激的でした。勉強会にいたら恐らく辛かったりやめてしまいたいと思う気持ちになることもあるかもしれません。(自分はそうなったことがないという方は聞き流してください笑)
 
私も何度かこんなにやってるけれど点数は出ないのではと疑いやめようかと思ったことが何度かありました。(笑) でも今回自分で実際にスコアを出したことで間違っていなかったのだと確信することができました。辛いかもしれませんがここでやりきれば、ほぼ100%の確率でスコアは出ると思います。
 
これからやめたいと思った時はあの人あんなこと言ってたしもう少し頑張って見ようかなと思っていただければ幸いです。笑。誰かがネガティブになって「やめようかな」という雰囲気が出ると、それにつられるかのように他の人もやめるのを何度かみて来ました。でもそこで流されずにやりきることができれば絶対大丈夫だと思います!
 


 

わたしのTOEFL勉強会

勉強会に入ってからは生活の中心がほとんど勉強会に移りました!大学2年生の夏から入ったのですがあっというまだった気がします。いわゆる入試ととは違って、終わりが必ずやってくるものではなかったので「終わりがはっきり見えなかったこと」は辛くもありました。
 
しかし刺激的なメンバーの存在があったことで頑張るということを継続できました。この勉強会で頑張った時期は次に何か頑張る時にも必ず自信になると思います!勉強会にはただ TOEFLの点数を伸ばすために入ったのですが結果的に多くのことに気づくことができました。
 
勉強会に入る前はただ将来海外で働きたいから大学中に留学いきたいなと思っていましたが、ここでなんのために TOEFLでスコアをとってまで留学にいきたいのか、夢やビジョンを持つことの大切さに気づきました。小学生ぐらいから夢が簡単に言えばお金持ちだった私にとっては大きな変化です。笑。
 
夢を叶えることができる確率の低さにはもちろん実現可能性もあると思いますが、そもそも叶えたい夢を持っている人が日本には少ないのかなとも思います。そのような人たちの一人であった私ですが、ここでそれではダメだと気づけたことはとてもよかったです笑。
 

Q】初めて勉強会に参加した時はどうでしたか。

変なところに入ってしまったか???笑
 

Q】それで、TOEFL勉強会を選んだ理由は何ですか?

いる人が魅力的でした。今はまだ芽が出ていなかったとしてもこれから自分の道をいい意味で貫いていく人たちだろうなとかんじました。
 

Q】スコア達成を確認した時の様子など教えて下さい。

朝寝ぼけてみたので最初はぼーっとしていました!笑。私はもともとテストの結果の予想が当たる人だったのでがすがTOEFLは何回受けてもなんとも掴めないテストだったので結果が出るまでは少し上の空で、気持ちがいつまでたっても晴れませんでした。しかし結果を見た後は気持ちが晴れわたったのを覚えてます!
 

Q】達成した今言える、「凹んでいた過去のあの時の自分」に声をかけるとしたら、何と声をかけますか。 

騙されたと思ってもう少し頑張って! 
 

Q】勉強中に起こった想いで深い出来事・ストーリーが何点かありましたら教えて下さい。

私が入ったのは9月でしたが12月に受けた時に勉強会に入る前と5点しか変わっていなかった時など実は何度かやめようかと思った時がありました。でもここで辞めたら同じことをどこに行っても繰り返すと自分で持ち直しました。また佐々木さんからクッキーが送られて来たり、今いる勉強会のメンバー(本当にやる気があり面白い人たちでよかったです!w)が入って来たりと外部要因も重なって結果、辞めずに点数を出すことができました!あまり自分をさらけ出さないのでメンバーの方はやめようと思っていたなんて知らなかった!と思う人もいるかもしれませんが、実際私は結構怠けるしダメダメな人間です。そんな私でも出すことができたのは周りの支えが大きかったです!
 

Q】勉強会での忘れられない言葉。

若さがないよ!ですかね…?笑。確かに夢もなく周りからの評価しか気にしないような私に若さはなかった気がします笑でもここで少しは取り戻せたんではないでしょうか??笑
 

Q】大切な10年後の自分にメッセージ! 

6ヶ月であったけれど自分の人生を振り返るような時期になった気がします。あの時に学んだことを忘れずにあの時以上の頑張りをしてほしい! 
 


 

これからTOEFLを頑張る皆さんへメッセージ

ただTOEFLの点数を上げるために入った方にとっては最初は衝撃かもしれません。もちろん違うと感じた方はやめるという選択肢もありだとは思います。でも騙されたと思って少しいてみたら気づくことも多くあると思います。それをどう生かすかは自分次第と思うので頑張ってください!!
 


 

TOEFL勉強方法について

【 過去のスコア変遷 】

2016/04/23 R16, L17, S14, W15, total 62
2016/09/11 R21, L15, S18, W18, total 72
2016/12/17 R23, L16, S17, W21, total 77
2017/02/18 R25, L21, S19, W22, total 87
 
【 目標達成までの期間】 20169月 ~ 20172
【 平日の学習時間】  4時間
【 休みの学習時間】  8時間
【 一番勉強した時間】  10時間
 

[ ヴォキャブラリー ]

自己流で勉強していたときはボキャブラリーはちょっとみてるくらいでした。でも勉強会で初めてしっかりと取り組み、その後リーディングを解いた時の読みやすさは歴然でした。ボキャブラリーがわからないのにリーディング、リスニングに取り組むのは地盤グラグラの上に建物を建てようとするのと同じだと思います。勉強会ではせっかく単語に時間を割いてくれているので、最初に基礎を固めることがそのあとの伸びにつながると思います!私は最初はわからないのを書き出して、そのなかからさらにわからないのを書き出してやっていました。時間はかかるかもしれませんがわかるものとわからないものを区別することは大切だと思います。あと、初めはわからない単語は全く頭に入って来ませんがそこでその単語にじっくりと時間をかけすぎないでください。それよりはわからないと割り切って先に進み、何度も繰り返すことが重要だと思います。またリーディングやリスニングの勉強を始めるとどうしても単語に時間を割けなくなります。それでも全くみないのはダメだと思うので、パラパラと見るだけでもいいので毎日触れることが大切だと思います。
 
[ リーディング ] 11 → 25
私私は幸いなことに大学受験組だったのでリーディングに苦はありませんでした。だいたい20を少し超えるぐらいの点数でした。この11点の時も自分ではそこそこできたと思っていたので自分の中ではショックでした。笑。リーディング重要なことは丁寧にやることだと思います。少しでも多くの問題に触れようとすることよりも自分がやったことがある問題をいかに活かせるかが鍵だと思います。今回の25点が出た時もテキストでやったことがあった問題と分野が同じで読みやすかったことが有利に働いたのだと思います!なので復習はもちろん音読もして、その分野の知識を少しずつ貯めていくことが大切だと思います。
 

[ リスニング ] 22 → 28

リスニングはリーディングに比べると苦手でした。受験でもセンターの簡単な問題の対策しかしていなかったの苦痛でした。しかしリスニングはスピーキングでもライティングでも使うので放棄することはおすすめしません。笑。私がリスニングが苦手だったことの原因として、
1流れるスピードのまま理解することができない
2音と音が繋がってしまウト理解できない
ことがありました。(スクリプトを読んでも理解できない方はリーディングに時間を割くことお勧めします。)なので主にディクテーションとシャドーウィングをやっていたのですが、最後の方は少しでも多くの問題に触れることで英語の経験を積むほうが重要なのではと思い、テンポよくシャドーウィングのみをやり聞いたことがある英語の文を増やすことに努めました。これはリーディングと違うことかなと思います。
 

[ スピーキング ] 15 → 21

なれることが重要かなと思います。きっと海外経 験がない方だとスピーキングの点数を20点後半とかまで上げるのはかなりの労力がかかると思います。なので私はある意味スピーキングは20点までと割り切って、他のところを伸ばすことにしました。
 
Q.1-2は似たようなことが出ることがかなりあるので一度やった問題はスラスラと言えるようにしておくことがかなり役に立つと思います。
Q.3-6はテンプレートとメモの取り方を確立させるだけでも解きやすさが抜群に上がるので自分なりのものを作っていきました。
 

[ ライティング ] 14 → 22

ライティングは添削の仕方はわかりませんが、私的にスコアは文字数にほとんど比例するなと思います。今回の2問目の方は350wordsくらい書いて4.0-5.0を取ることができました!残りの2分くらいで文法やスペルのミスを確認できたのもよかったと思います。なのでまずは内容はボロボロでも時間内にせめて300wordsを超えることを目指すのが良いかなと思います。これもスピーキングと同じで内容がかぶるとかなり書きやすくなります。一度やった問題は絶対にかけるようにしておくことで文字数を稼ぐのが楽になると思います。
 

[ 試験一週間前/また前日のスケジュール等 ]

一週間前も前日もやることは全く変わりませんでした。新しいことに手をつけるよりも今まで通りにやることが一番だと思います。
 

[ 試験中]

私はパスポートを忘れ妹に持って来てもらったことや、マイクの調整で全然反応しなくて1時間ぐらい手こずったことなどいろいろありました。まずは余裕のある時間の電車に乗る、忘れ物をしないなどが気持ちを落ち着かせるのにも重要かなと思います。休憩中は他の人がスピーキングがやっているのをぼーっと聞いていたりしました笑全く掴めないこともありますが、だいたいの内容をつかめることもあるので聞いてました。ww 最後のTOEFLでは前に座った人のパスポートはアメリカのだし、足はめっちゃ伸ばしてくるから当たりまくるしと最初はいらっとしました笑。が心に余裕を持つことがTOEFLでは大切です。どんなことがあっても心を広く!余裕を持つことが結果としていい方向に働く気がします。
 

[ 失敗体験談 ]

家にこもることこそ危険なことがありません!!私は何回か家の方が移動する時間分も勉強できると思って家でやろうとしたことも何度かありましたが、必ずだらけて終わりました。笑。もし誘惑に負けると思う方がいたら、移動する時間、お金を惜しまずカフェなど人がいるところに行くことをお勧めします笑
 

 
HOME | 【合格体験記】β | 10【合格体験記】 | 池上のぞみ|TOEFLiBT62→87点